運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
557件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

また、国保におきましては、そういった特別な事情がある方、所得の低い方に対しましては保険料軽減措置を講じておりますし、自治体の条例による保険料減免それから個々の事情に応じた納付相談等も実施しておりまして、こうしたきめ細かな措置を講じた上で、負担能力があるにもかかわらず滞納が解消されない場合に資格証明書を交付しているということでございまして、保険料の適切な納付をする、あるいは被保険者間の負担公平性

浜谷浩樹

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

広域連合のところについても、独自の保険料減免について触れられております。確かに、規定は持つことできるんですけれども、財源を持たないというのが、独自財源を持たないというのが広域連合の弱点で、実際には踏み出せないという状況あると思うんですね。こうした減免に踏み込めない仕組みというところも含めて、大いに参考にしたいなと思いました。  

倉林明子

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

指摘のとおり、令和年度につきましては特例的にコロナに関する保険料減免につきましては全額の財政支援を行いました。  まず、令和三年の保険料については、前年所得に基づき賦課されますので、二年度特例を講じた方については令和二年の所得に応じた保険料が賦課されることとなる、そういう意味では令和二年における所得減少を反映した保険料になっております。

浜谷浩樹

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

その上で、御指摘のように、アルバイトで生計を立てている学生さんがいらっしゃるのも事実でございまして、昨年一年間でパッケージをつくりまして、まずは高等教育の新支援制度、これは年度途中であっても家計事情が変わった場合は手を挙げてください、使ってくださいということを申し上げましたし、また、給付型のみならず、授業料減免など、経済的に困難な学生への支援の拡充ということで、貸与型の奨学金、無利子のもの、それから

萩生田光一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

伯井政府参考人 先ほども御答弁いたしましたが、昨年四月から高等教育修学支援制度というのを開始し、給付型奨学金授業料減免によりまして、経済的に困難な学生への支援を大幅に拡充いたしました。コロナ禍においても、新制度貸与型奨学金によりまして、家計急変した世帯は直近の所得により判定を行うなど、随時支援を行ってきております。  

伯井美徳

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

経済的に困難な学生に対しましては、昨年度からスタートした高等教育修学支援制度やあるいは貸与型奨学金におきまして、家計急変学生も含めて随時支援を行うとともに、各大学が独自に行う授業料減免についても支援を行っておりまして、こうした取組は今年度も継続して行ってまいりたいと思っております。  

伯井美徳

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

横田基地騒音訴訟原告国立大学授業料減免を受ける学生個人情報ファイルなどがその対象であることを指摘した私の質問が大きく報じられたのは、このような利活用への大きな批判の表れだと考えます。ところが、こうした利活用を都道府県、政令市に義務付け、市町村においても積極的に推奨する、このようなことはやめるべきです。  地方自治への影響も重大です。

田村智子

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

さらに、新型コロナの広がりを受けて、低所得子育て世帯への特別給付金支給を決定したところでありますけれども、家計が急変した学生に対する授業料減免などの取組も実施してきたところでございます。  子供の未来が閉ざされないように、引き続き、関係省庁ともしっかり連携を取りながら、子供貧困対策の中では取り組んでまいりたいというふうに思っております。

坂本哲志

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

九、協会は、繰越金や今後の事業収支の見通しと新型コロナウイルス感染症拡大影響等を踏まえ、国民・視聴者負担軽減に資するよう、中期経営計画で示した受信料引下げの内容を早期に具体化するとともに、受信料支払いが困難となった者について、支払い猶予等対応を適切に行うほか、受信料減免拡大について引き続き検討すること。    

那谷屋正義

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

これにつきましては、昨年四月より開始した高等教育修学支援制度、これは家計急変にも対応しておりますし、また、各大学等が独自に行う授業料減免支援など、これまでの支援策一定程度効果を上げている部分はあるというふうに思います。  ただ、年度末に向けて中退、休学者が増加する可能性もございますので、予断を許さないということで、引き続き注視をしてまいりたいと考えております。

伯井美徳

2021-03-17 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

城井委員 そうした授業料減免あるいは貸与型、給付型の奨学金が、同じ年代が進路が違ってもきちんとスタートラインで同様な取扱いになるようにきちんと確認いただきたいというのがこの質問の趣旨でございますので、この機会に一度、実態人数なども含めてのチェックの検討を是非、大臣、お願いできませんか。

城井崇

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

他方、全体的な対象者は増えているんですけれども、今先生御指摘になった、その所得でいうならば中間層人たちが、今までは、これ学校ごとなので、必ずしも同じ基準じゃなくて、全国一律基準じゃなかったことは御理解いただいていると思うんですけど、学校ごと奨学金在り方あるいは授業料減免在り方の中から漏れてしまう人たちが出てきているのも実態として承知をしております。  

萩生田光一

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

その上で、これは昨年の話なんですが、一昨年まであった、大学が独自に支援する学生授業料減免これに文科省から支援をしていたということだったんですが、修学支援の新制度によって、かなり大きな額で、非課税世帯、そこに準ずる方々負担軽減を図ることができたわけでありますが、それに伴って、八百四十一万円以下ですかね、から新制度に入らない三百八十万円以上の方々、ここにしていた支援が去年一年なくなってしまったということであります

青山周平

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

私立大学につきましては、この新制度による私立大学等対象者への授業料減免分といたしまして、令和年度予算で千九百四十二億円が計上されまして、従来と比べて対象となる人数、金額及び国からの支援の割合が大幅に拡充されておりまして、新制度対象となる学生への支援につきましては、大学における負担分が減少いたしまして、大学にとって新たな財源が捻出されるものと考えております。  

森晃憲

2021-02-02 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

指摘のように、文科省において、まさに緊急の授業料減免措置であるとか、あるいは給付型、貸与型の奨学金休業支援金、こうしたものの支援策を一覧にまとめたものをいわゆる学生学び支援パッケージとして、昨年末に改訂をして公表しているところであります。ホームページなどで御覧いただけます。  

西村康稔

2021-01-29 第204回国会 衆議院 本会議 第5号

令和年度保険料減免傷病手当金への財政支援については、今後の感染状況等を踏まえながら、検討してまいります。  宿泊療養自宅療養の質の向上についてお尋ねがありました。  宿泊先自宅で療養される患者の方々については、症状に変化があった場合に、速やかにこれを把握し、医療機関等につなぐことが重要であります。  

田村憲久

2021-01-21 第204回国会 参議院 本会議 第2号

政府としては、幼児教育、保育や高等教育無償化に加え、新型コロナ感染拡大に当たり授業料減免を行う大学への支援など、様々な支援を講じております。また、これらの支援については、必要とする方々情報が届くよう、インターネットを通じた広報や大学での説明会の開催など、周知徹底に努めてまいります。  二〇三〇年の省エネと再エネについてお尋ねがありました。  

菅義偉

2020-11-24 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

政府参考人伯井美徳君) 家計急変をした世帯困窮学生への授業料減免についてのお尋ねでございますが、これにつきましては、まず、今御指摘いただきました本年四月に開始した高等教育修学支援制度において支援をするということとしておりまして、その上で、各大学が独自に行う授業料減免について、補正支援をするという立て付けでございます。  

伯井美徳

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

具体的には、学生等への支援といたしまして、日本学生支援機構が行う貸与奨学金対象となっておりまして、さらに、本年度から開始した高等教育修学支援制度では、経済的状況が困難な家庭に対して授業料減免給付型奨学金措置を行っております。また、今回の新型コロナウイルス感染症に対する対応といたしまして、学びの継続のための学生支援緊急給付金についても専門学校の生徒を対象といたしております。

森晃憲